2011.6.5
How to Work Cap.
毎日ONLINE STOREの管理画面から、
お客様の検索ワードを見ていて
意外と多い、
「ワーク、アーミ-キャップの被り方」。
了解致しました。
徹底的に攻略しましょう。(大した事は言えませんが・・・)
ボケ気味の画像は、
今日も慣れないセルフタイマーモードから。
ただ被った状態だと完全に作業員~
意外と好きですが。
それではツバを引っ張り、後部のボリュームを軽く調整。
さらに自分にはサイズがちょっと大きいので、
前回同様サイズアジャスタースベリを使います。
ぎゅーっと引っ張り、
マジックテープを止めて、
スベリを馴染ませる。
ジャストフィット。
ついでにツバもそのまま真っ直ぐだと、
自信を無くしたラーメンマンのようですが、
ちょいと形を作るだけで、
帽子被ってるぜー!っと自信が出てきます。
また、こちらのPatch-up Cap(パッチアップキャップ)は
後部にゴムアジャスターを付けていないので後ろにだって被れます。
(個人的に)ゴムが無い方がスッキリしていて良いかな~と。
柔らかツバなので逆側に反らしても問題無し。
帽子が必要な季節になってきました!?(独断)
色んな被り方で楽しみましょ~
noguchi
ワークアーミーキャップの被り方、参考になりました。この写真のものは何色(ベージュorグリー)ですか?また、この商品の在庫はありますか?
平岡 充好様
コメントありがとうございます。
このキャップは、Patch-up Cap(パッチアップキャップ)になります。
宜しくどうぞ~