中目黒にあるタコス屋さんBAJA(バハ)でタコスとブリトーのテイクアウト。
日本で美味しいタコス屋さんは滅多に無いですが、ココは本当に美味しい。
トウモロコシの風味と、十分な量のパクチーとカットのライムが本場を感じます!
(アメリカでしか食べた事無いけど!笑)
ココからの店舗写真はポンコツ携帯のカメラです。
ご了承下さい。
中目黒にあるタコス屋さんBAJA(バハ)でタコスとブリトーのテイクアウト。
日本で美味しいタコス屋さんは滅多に無いですが、ココは本当に美味しい。
トウモロコシの風味と、十分な量のパクチーとカットのライムが本場を感じます!
(アメリカでしか食べた事無いけど!笑)
ココからの店舗写真はポンコツ携帯のカメラです。
ご了承下さい。
こんな事ってあるんですね~?
サドルが前後真っ二つに割れました。
ほぼ毎日20kmの往復で約1年半ぐらいの使用。
ビブラムソールを使っていてお尻に優しく中々気に入っていたのだが・・・
慌てて仮の物を付けていますが、痛い。凄く。
さてさて、新作の入荷で慌しい今日この頃。
先程UPしたての新作キャスケットをご紹介~
Moss Wool Casquette(モスウールキャスケット)
凄いですよ、このボリュームの差!
左の黒い方が再入荷したての
MARCO PIKET CASQUETTE(マルコピケットキャスケット)
横から。
ウールとコットンで素材自体のボリュームも勿論違いますが。
通常後部にサイズ調整用のゴムを入れますが、
Moss Wool Casquette(モスウールキャスケット)は
前部内側に入れているので後部がスッキリ。
このゴムが結構被り心地良し!
ギューと締め付けるのではなく、何となくフワッと。
天井部の八枚はぎは一緒ですが、
下に向かうパターンの分量(長さ)が大きく変わります。
冬に厚手なジャケットを着る機会等には
ボリューム負けせずに被れそうです。
noguchi
本当です。
テレビ東京様
勿論R&Bですよ。
これからは!
そこのあなた、右手はマウス・だ・け!
年齢を考え自分は辞退・・・若手へとバトンタッチの瞬間。(涙)
2011 1/7 ON AIR よ・て・い。
ありがとうございました。
noguchi
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最近の投稿